2020年を振り返る

2020年を振り返る


2020年も残りわずかですね。今年は兎にも角にもCOVID-19に振り回され、あれこれ計画していたことを断念したり生活のあり方を変えざるを得なかったりと大変な一年だったわけですが、良いこともあったので、そのあたり絡めつつ振り返ってみようと思います。

コミティア131 -2月-

年初めのコミティア131参加しました。コミティアは去年から本腰入れて参加している創作イベントです(詳しくは去年のレポートを)。


今回は新刊もなかったため、まったりやろうかなと思っていました。
が、蓋を開けてみたらお客さんの出入りが多い!別に行列ができたりしてたわけではないものの、お昼くらいから常にひとりふたりくらいスペースに訪れてくれて、もちろん凄く嬉しいのですが、なんだかとても忙しい…!疲労が限界だったので30分早めに切り上げて撤収しました。充実感凄かったー。
これが終わったら次の132で新刊出そうかな、とぼんやり考えていました。緊急事態宣言が出るなんて知る由もなくーー。

自粛生活

3月くらいから「世界で新しいウイルスが流行ってる」というニュースをちらほら見るようになって、正直この頃は「ふーんそうなんだ、気をつけよう」ぐらいに思っていたら、あれよという間に緊急事態宣言が出され、不要な外出は控えよというお達しに従う羽目に。僕はGWはほぼ毎年旅すると決めてるんですが、今回は泣く泣く予定を全部キャンセル。完全に篭りっきり状態に陥りました。
やることがなく、空いた時間はなるだけ絵を描くようにしました。とりわけ6月は馬力を上げて描いてたような気がします。5日に1回くらいのペースでTwitterに絵を上げたりとか。以前この記事でも描いた通り、僕はこだわりすぎるあまり作業が終わらないという面があったから、もっと短時間で描いた筆致で鑑賞者を引き込ませるような作品を目指したほうがいいと、訓練も兼ねてたくさん描こうと思い立った次第です。
自粛はシンドいけどこうして家でもできる新しい挑戦はとても良いモノですね。
image

2度の中止、そしてクラウドファンディング

本当は5月にコミティア132が開催されるはずが中止に。こういう形でイベントが無くなるのは初めての経験なので結構衝撃でした。6月東京の感染者は比較的落ち着いてきてたため、133(8月)は出来るだろうと期待はしていたんですが、夏にまた急激に増え出し、133も中止という事態に。
中止が意味することは運営側に収益が出ないということで、収益がなければ開催維持ができない、つまりコミティア自体が無くなる可能性があるということです。それはあまりに悲しすぎる…!なんとかできないものかと思っていた矢先、クラウドファンディングによる資金調達が始まりました。これでコミティアがまた開催できるならいくらでも、と言ってみたかったものの僕にも生活というものがあるので、支障が出ない範囲で支援をすることに(あと一応中止になった開催費も返金は断って損失補填に充ててもらうお願いしました)。
記憶が曖昧なのであれですが、目標額が3,000万円だったのが、開始早々8時間で達成し最終的に1.3億円くらいまで集まってた様子。いや凄いとしか言えないーー愛されていますねコミティア。

コミティア134 -11月-

2度の中止からクラウドファンディングと、どうにか開催されそうな134。
そろそろ新しく画集を作らねばと奮起し9月あたりから準備をはじめることに。巣篭もり中にそれなり絵をストックできたため、色々見積もっていたら新しいことに挑戦したいと思い立ちました。

というものです。どうなるかな、とドキドキではありましたが出来上がったものの量感と質感、たまらないわぁとため息が出ました。
async-image
前回の『F#』はもうだいぶ昔に描いた絵も載せたりして作品の方向性みたいなところは割とバラバラだったのに対して、『async』は自分が興味を持ち始めてきたことや描きたいものの方向性がだいぶ固まってきて、ようやく世界観がまとまってきたという気がします。

当日はマスクやアルコール消毒の持参をしつつ満を持して出展することにーー。


ソーシャルディスタンス考慮ということで前後のスペースがだいぶ広く取られていました。欠席者も多く、すでに前の方や隣は休みのようでなんとも自分の周りは寂しい雰囲気…。色々不安はある中、開始早々すぐに買っていただいた方がいてとても嬉しかったです。当然普段より人の数は少なかったものの、それでもたくさん売れたのでやっぱり来てよかった!と思いました。

来年も無事開催を…!ありがとう運営さん

こういった形で存亡の危機に陥るとは予想もしていなかったことなので、開催には本当に感謝しかありません。運営の方々の熱い想いに感服です。コロナ禍、正直落ち着いている状況ではありませんが、どうかまた来年も無事開催できますよう…!

なおコミティアで販売したイラスト集は全てBOOTHにて通販を受け付けています。当日来れなかった方こちらも是非。

振り返ってみて

世の中的には色々とありましたが、個人的には外出を控えた時間を利用し創作に費やせたのはとても良く、充実した一年でした。来年もたくさん絵が描けたらと思います。
それからこのブログでもっと色々と発信ができるようになりたいです。空いてる時間に絵と文章ならどうしても絵を描く時間に比重を置いてしまっているから、もう少し発信というテーマを意識してたくさん綴れたらと思います。

それでは来年もよろしくお願いします。


Recent Posts最近の記事